2020年7月16日配信名古屋工業大学卒業生連携室メールマガジン No.53
卒業生連携室メールマガジンNo.53をお届けいたします。
このメールマガジンは、平成23年度以降の卒業生とメールマガジンの受信をご登録いただいた方々にお届けしています。
0.次回のホームカミングデー開催 未定
本年度のホームカミングデーは、コロナ対策のため、見送りを検討しています。
1.ニュース・イベント
- 1) 新型コロナウイルスに関する本学の対応について
- 2) 本学の海外協定校(同済大学、大連東軟信息学院)からマスクが寄贈されました
- 3) 「学びの継続」のための『学生支援緊急給付金』について
- 4) 第14回 工場長養成塾 申込受付中
2.学生活動
各部およびサークル活動にご寄付頂ける場合には、名古屋工業大学基金(各部またはサークル宛)にお願い致します。
3.研究関連情報・受賞
- 奥原 俊 特任教員が、電子情報通信学会東海支部令和元年度学生研究奨励賞を受賞しました。
- 川村 大伸 准教授が、Excellent Paper Awardを受賞しました。
- 柴田研究室は,世界のフッ素医薬品の全てを解析した研究成果をアメリカ化学界誌にて発表し,その号の表紙を飾りました。
- 小野研究室の論文がChemistry - An Asian Journal誌のFront Coverに選ばれました。
- 安全かつ大容量な全固体リチウム電池の新材料を開発 - 金属リチウム短絡抑制に効果のある新規塩化物固体電解質により安全な車載電池実現に道筋 -
- 新型コロナウィルス、人口密度と気温・絶対湿度が影響 ~新型コロナウィルスの拡大・収束期間、感染者数・死者数の分析結果について~
- テーラーメイドな形状記憶が可能な透明エポキシ硬化樹脂の開発
- 次世代車載ネットワーク研究所の取り組みについて ―国際規格の試験・評価認証機関設立に向けて―
- パワーデバイス材料SiCの表面への電流の流れを数値化
- 社会工学専攻の吉岡慎平さんが2019年度日本建築学会大会(北陸)学術講演会構造部門(鉄骨構造)若手優秀発表賞及び同学会東海支部学生優秀学術講演賞を受賞しました。
- 工学専攻創造工学プログラムの伊藤愛さんがライフサポート学会奨励賞を受賞しました。
- 社会工学専攻の井上裕太さんが2019年度日本建築学会東海支部学生優秀学術講演賞を受賞しました。
- 電気・機械工学専攻の奥村守さんが2020年度無線通信システム研究会「初めての研究会」最優秀発表賞を受賞しました。
- 教員・学生の受賞(活躍)
≪教員2件(2020.6.12-2020.6.24)/学生4件(2020.5.25-2020.7.14)≫
4.公開講座
2020年度の公開講座開催は、新型コロナウイルス感染症の影響拡大に伴い2020年度8月までに開催の「公開講座」は中止となります
10月以降の開催も日程が変更になる可能性がありますので、ご留意ください。
- 豊かな生活とは何だろう
~快適で安全な生活を支える科学技術~
日程:2020年10月17日,24日,31日(土)(予定) - 新奇な環境セラミックス材料の開発と構造科学
日程:2020年11月1日(日) - ストレス解消法:心理学による上手なストレス対処
日程:2020年11月10日(予定) - コンピュータサイエンス・アドベンチャー
~理論計算機科学はこんなに面白い!~
日程:2020年11月21日(工大祭の土曜日)
5.名古屋工業会・学科同窓会
- 名古屋工業会
- CE会
- 光鯱会
国立大学法人名古屋工業大学 建築・デザイン分野 - 巴会
- 電影会
- 双友会
- 緑会
令和二年度緑会総会は新型コロナウイルスの感染拡大の状況を踏まえて、開催を9月に延期いたします。
詳細な日程・場所は8月配送予定の炎に掲載いたします。 - 名晶会
- 経友会
6.奨学金等
1)【奨学金】公益財団法人大幸財団丹羽奨励生の募集について
下記のとおり奨励生を募集するので,希望者は学生センター6番窓口に申し出てください。
応募資格 | 1.本学に在籍する学生及びそのグループ 2.所属長、または所属する団体の代表者から,その成績を高く評価され推薦された者 3.最近2年間の業績,成果を対象とする 4.前年度に丹羽奨励生の奨学金を受けた者は申込み不可 |
---|---|
奨励部門及び助成対象者 | 1.芸術・文化において高い評価を受けた者 2.体育・スポーツにおいて高い評価を受けた者 詳細については,6番窓口で確認すること。 |
奨学金内容 | 給付額:1件につき50万円以内 |
募集人数 | 全体で20件(グループ含む) |
提出期限 | 2020年8月11日(火)(学生センター6番窓口) |
その他 | ・募集要項及び申請書類は学生センター6番窓口で配布する。 ・応募者多数の場合は,学内で選考のうえ推薦する。 |
2)【奨学金】2020年度一般社団法人大学女性協会国内奨学生募集について
以下のとおり奨学生を募集するので,希望者は申請書類をダウンロードし,学生センター6番窓口に提出してください。
対象者 | 本学大学院に1年以上在籍する女子学生で,学業人物ともに優れた者 【社会福祉奨学生】 本学学部または大学院に1年以上在籍する女子学生で,身体に障害があり(身体障害者手帳の交付を受けていること)かつ学業人物ともに優れた者 ※過去に本財団の奨学金を受給したことがある学生は再応募不可 |
---|---|
種類 | 給与制(返還の必要のないもの) |
奨学金内容 | ※いずれも一回限り 【一般奨学生】20万円 【社会福祉奨学生】学部生:10万円 大学院生:20万円 |
募集人数 | 【一般奨学生】全体で6名 【社会福祉奨学生】全体で学部・大学院合わせて3名以内 |
申請書類 | ・各自,以下の大学女性協会公式ページから募集要項・申請書類をダウンロードし作成の上,大学窓口まで提出すること。 社団HP 1.履歴書・自己紹介書(指定様式) 2.大学女性協会国内奨学生推薦書(指定様式,学長氏名欄は記入しないこと) 推薦理由は指導教員またはクラス担当委員に依頼し,作成を依頼するに当たっては「推薦所見等作成依頼書」を利用すること。 3.研究・勉学の内容について(学院生は様式A,学部生は様式Bを使用のこと) 4.研究業績リストおよび社会的活動(指定様式)(大学院生のみ) 5.身体障害状況報告書(指定様式)(社会福祉奨学生のみ)+身体障害者手帳の写し 6.成績証明書(本学指定様式) 7.「父母」の2019年分(2019年1月~12月)の所得を証明する書類の『写し』 (所得証明書類例:源泉徴収票,確定申告書等。マイナンバー記載のないもの) |
書類提出場所 | 学生センター6番窓口 ※土日祝日は除く,8:40~17:10 |
提出期限 | 2020年8月7日(金)まで |
その他 | 選考結果は2020年11月末頃に通知予定 |
本学で発行する各種証明書について
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため,以下の本学発行の証明書については,大学から各種財団等へ推薦することが決定した者について証明書を発行の上,直接送付しますので,本学で発行する以下の証明書は申請書類提出時には添付不要とします。
各自このことを了承の上申請を行ってください。
なお,発行した証明書は財団等奨学金への申請のみに利用します。
対象の証明書(申請時に添付不要)
- 成績証明書(新入生・編入生・他大学からの大学院進学者は要提出)
3)【奨学金】災害被災者への給付奨学金家計急変採用・貸与奨学金緊急採用・応急採用等について
学生各位
(給付奨学金家計急変、貸与奨学金緊急採用・応急採用)
日本学生支援機構から,以下の災害救助法適用地域で発生した災害の被災者について,奨学金の家計急変(給付型奨学金)、緊急採用及び応急採用(貸与奨学金)を受け付ける旨の連絡がありました。
該当する学生は日本学生支援機構公式サイトの以下のページで詳細を確認した上,学生センター6番窓口(TEL:052-735-5078)に申し出てください。
対象者
給付型奨学金 学部生のみ(留学生除く)
貸与奨学金 学部生・大学院生(留学生除く)
今回適用の地域(7月4日適用)
【2県8市区町村(熊本県及び鹿児島県】(令和2年7月3日からの大雨による災害)
詳細な対象地域は以下のページを参照してください。
(JASSO災害支援金について)
この他、学生やその生計維持者の居住する住宅に床上浸水、半壊以上等の被害を受けた場合、支援金(10万円)が支給される制度があります。
詳細は4月10日付け学生ポータル掲示板及び以下のページを参照してください。
対象者:学部生・大学院生
該当する学生は、学生センター6番窓口(TEL:052-735-5078)に申し出てください。
4)【再掲】家計急変(新型コロナウィルス感染症の影響により家計が急変した場合も含む)で学費等支援が必要になった学生(留学生除く)のみなさんへ
学生各位
給付型奨学金・授業料減免(家計急変)
対象:学部生(留学生除く)
高等教育の修学支援新制度の申請は学期毎(毎年4月と10月)に受付を行いますが、家計急変の場合は,随時申請を受付ます。
6月に申請すると,2020年6月から支援を受けることができる旨案内していましたが、7月以降も当面の間、特例措置が継続されることとなりましたので、お知らせします。
【特例適用】
(1)事由が発生した日
新型コロナウイルス感染症の影響を受けた場合に限り、事由発生日を収入が減少した月の末日に加え、収入が減少した月の前月の末日を選択することが可能
(2)支援開始月
- 通常は、急変事由発生日から4か月目以降の支援になりますが、特例適用期間中は、申込日の属する月分から支援が開始されます。
- 申請は、急変事由発生日から3か月以内の申し込みが必要です。
- 家計急変に該当するのは、生計維持者の死亡、事故・病気(による就労困難)、失職※、災害のみです。(新型コロナウイルス感染症に係る影響により家計が急変した場合も対象)
※失職は非自発的失業の場合に限ります。(定年退職,自己都合退職等の自発的失業は対象外) - 在学採用と家計急変の違いは、「所得に関する要件」のみで、「在学採用」は、前年の所得情報により算出(マイナンバーにより取得)、「家計急変」は事由発生後の収入から算出した年間所得見込み額により算出します。
- その他の要件(学業成績及び学修意欲、資産額、大学への入学時期等に関する要件、外国籍の者の在留資格等に関する要件)は、通常の在学採用と同様の基準です。
貸与奨学金(緊急採用・応急採用)
対象:学部生及び大学院生(留学生除く)
在学採用は毎年4月に受付を行いますが、やむを得ない事由により家計が急変した場合は、緊急採用(第一種)、応急採用(第二種)の申請を随時受付ます。
(申込期限:事由発生から12か月以内)
詳細は以下を参照してください。
申請希望の学生は、事前に学生センター6番窓口に電話又はメールで申し出てください。
TEL : 052-735-5078
E-mail: shogaku@adm.nitech.ac.jp
5)【訂正】 【奨学金】2020年度公益財団法人川村育英会 奨学生募集について
訂正日:2020/6/11
・財団より提出期限延長の連絡がありましたのでお知らせします。
6/8(月)→ 8/24(月)必着
・選考結果通知は10月上旬予定
・8月29日に東京で予定されている奨学生採用者向けの「奨学生証授与式,奨学生交流会及び講演会」は中止
----- ORIGINAL MESSAGE -----
【奨学金】2020年度公益財団法人川村育英会 奨学生募集について
以下のとおり奨学生を募集するので,希望者は申請書類を各自ダウンロードし,学生生活課奨学支援係に郵送で提出してください。
対象者 | ・学部2年次または博士前期課程1年次に在学する者 ・化学,応用化学,化学工学などの化学系および機械,電気電子工学系を専攻する者 ・学業成績に占める単位数の秀・優の割合が5割以上の者 ・生計を一にする家族の年収(祖父母の年金収入を除く)が500万円以下の者 |
---|---|
種類 | 給与制(返済の必要が無いもの) |
奨学金内容 | 月額:学部生:3万円 大学院生:6万円 支給期間:2020年8月~最短修業年限まで |
募集人数 | 学部生,大学院生 各1名 |
申請書類 | ・各自ダウンロードすること (1)奨学生申請書(指定様式,直筆のみ有効) (2)奨学生推薦書(指定様式) 推薦所見は指導教員またはクラス担当委員に依頼し,推薦書の作成を依頼するに当たっては「推薦所見等作成依頼書」を利用すること (3)履歴書(指定様式。写真貼付・メールアドレス明記) (4)「生計を一にする家族全員分」の「令和2年度(2019年分(2019年1月~12月))」の源泉徴収票,確定申告書等(マイナンバー記載のないもの)及び,所得課税証明書(納税証明書その2,受給証明書)。収入がない者は,非課税証明書を提出すること。 ※「生計を一にする」とは,同居している,もしくは別居でも生活費,学資金,療養費の送金を行うなど「生活費に一体性が見られる状態」のこと。 ※提出期限までに所得課税証明書が市区町村で発行されない場合は,事前に申し出ること。 (5)誓約書(指定様式) (6)成績証明書(本学指定様式,博士前期課程1年次は直前に在学していた大学のもの) (7)在学証明書(本学指定様式) |
書類提出先 | 〒466-8555 名古屋市昭和区御器所町 名古屋工業大学 学生生活課奨学支援係 TEL:052-735-5076 |
提出期限 | 6/8(月)必着 |
その他 | ・選考結果通知は7月中旬予定 ・採用者は8月29日に東京で予定されている「奨学生証授与式,奨学生交流会及び講演会」に参加すること(交通費支給) ・新型コロナウイルス感染症拡大防止のため,以下の本学発行の証明書については,大学から各種財団等へ推薦することが決定した者について証明書を発行の上,直接送付しますので,申請書類提出時には添付不要とします。各自このことを了承の上申請を行ってください。 なお,発行した証明書は財団等奨学金への申請のみに利用します。 〇対象の証明書(申請時に添付不要) ・成績証明書(他大学からの進学者は要提出) ・在学証明書 |
6)【奨学金】2020年度公益財団法人交通遺児育英会 奨学生募集について
以下のとおり奨学生募集の案内があったので,申請希望者は各自財団公式ページで要項等を確認の上,直接申し込んでください。
対象者 | (詳細は要項で確認すること) (共通事項) ・保護者等が道路における交通事故で死亡したり,重度後遺障害(自動車損害賠償保障法施行令別表第1 及び別表第2の第1級から7級,身体障害者福祉法の第1級~第4級まで)のため働けず,経済的に修学が困難であること ・応募時に25歳以下であること(本会の高校奨学生であった場合は29歳まで応募可) ・他の奨学金との併給:可(日本学生支援機構との併用も可) 【学部生:在学採用のみ】 ・出願者の学力は問わない ・家計状況が基準内であること(募集要項参照) 【大学院生:在学採用・予約採用】 ・出願者の学力及び家計状況は問わない ※「予約採用」は令和3年4月に大学院進学希望の学生が対象 |
---|---|
種類 | 貸与制・給与制 学部生:4~6万円(うち給付額2万円)・大学院生:5~10万円(うち給付額2万円) |
奨学金内容 | ・金額:出願者が選択(募集要項参照) ・貸与期間(在学採用):貸与(給付)開始月~最短修業年限まで ※別途返還不要の給付制度(家賃補助1万5千円他)あり |
申請書類 | ・財団公式ページから各自願書一式をダウンロードし作成の上,直接財団まで申し込むこと ・在学証明(兼 推薦書)の「出願者の特徴など」の欄は指導教員またはクラス担当委員に依頼し,作成を依頼するに当たっては「推薦所見等作成依頼書」を利用すること。 また,学校長名欄は記入しないこと |
提出期限 | (在学採用)2020年10月31日(土)(必着) ※在学証明(兼 推薦書)は「出願者の特徴など」の欄を記入した上で,10月2日(金)までに学生センター6番窓口まで学長印の押印を依頼すること ※予約採用:第一次募集・2020年8月31日(月) 第二次募集・2021年1月31日(日)(いずれも必着) |
その他 | 採用された場合は学生センター6番窓口に申し出ること |
7)【奨学金】奨学金返還支援について(お知らせ)
学生各位
文部科学省より,奨学金返還支援についての案内がありましたのでお知らせします。
地方公共団体ごとに定められた要件(対象域内に一定期間居住、特定の業種に一定期間就業など)を満たす学生に,奨学金の返還を支援する取組が推進されています。
詳細については,以下を参照してください。
7.リンク
8.卒業生連携室から
- 学科同窓会会員名簿の管理について
卒業生連携室では、学科同窓会の協力を得て、卒業生名簿の大学管理への移行を進めています。
移管された緑会、電影会、CE会、計測会、経友会の会員の皆様は、住所変更等の情報を卒業生連携室にお知らせください。
なお、CE会の会員様は、CE会名簿修正フォームにて、ご自身で変更情報を入力することも可能です。 - 大学訪問時のご案内等について
卒業生連携室では、卒業生の皆様が同窓会でキャンパスを訪問された際に、キャンパス案内等をお引き受けしております。お気軽にお申し出ください。 - 投稿募集について
卒業生連携室では、皆様からの投稿をお待ちしております。近況報告等、記事の企画がございましたら、卒業生連携室へご連絡ください。また、本メルマガに関するご意見、ご感想もお待ちしております。
9.登録情報の変更・配信停止
登録情報の変更について
変更がございましたら、卒業生連携室(下記アドレス)へご連絡ください。
また、名工大メールアドレスをお持ちの方は、ご自身で登録情報を変更することもできます。
配信停止について
件名に「メールマガジン配信停止希望」と記載し、ご登録されているメールアドレスから、卒業生連携室(下記アドレス)にご連絡ください。
発行日 | 2020年7月16日 |
---|---|
発行 | 国立大学法人 名古屋工業大学 卒業生連携室 Tel:052-735-7563 |
renkeiadm.nitech.ac.jp |
- メールマガジンの一部または全部を無断転載することは禁止されています。