2018年9月19日配信名古屋工業大学卒業生連携室メールマガジン No.42
卒業生連携室メールマガジンNo.42をお届けいたします。
このメールマガジンは、平成23年度以降の卒業生とメールマガジンの受信をご登録いただいた方々にお届けしています。
0. 次回ホームカミングデー開催 平成30年10月27日
ホームカミングデー参加申し込みを開始致しました。
平成30年10月27日(土)に第4回ホームカミングデーを開催します。
10:00~12:00 | 学内見学ツアー・研究室見学 |
---|---|
13:30~14:45 | 歓迎式典(NITech Hall) 名古屋工業大学長挨拶、名古屋工業会理事長挨拶 記念講演会 横山清子氏(名古屋市立大学大学院教授、学長補佐、国際交流センター長) |
15:30~17:00 | 懇親会(大学会館) 会費:2000円 |
1.学生活動
各部およびサークル活動にご寄付頂ける場合には、名古屋工業大学基金(各部またはサークル宛)にお願い致します。
2.ニュース・イベント
3.研究関連情報・受賞
- 柴田研究室の博士前期課程修了者の論文が、Chem-Stationスポットライトリサーチに紹介されました。
- 神取研究室・北川研究室の共同研究論文が、JACS誌に掲載されました。
- 神取研究室の論文が2報、Nature誌のArticleとして掲載されました。
- 生命・応用化学専攻の駒淵舞さんが日本顕微鏡学会第74回学術講演会で学生優秀ポスター賞を受賞しました。
- 【Scientific Reports に掲載されました】人間の触覚の初期形成について、その仕組みの一部を解明
- 佐藤・坂上研究室が、MIRU長尾賞 (最優秀論文賞)を受賞されました。
- フッ素化学の錬金術:フロンガスを医薬品に変換する製造プロセスの開発に成功
- 柴田研究室の研究成果が、Nature Communications 誌に掲載されました。
- 卒業生 Anirban Rayさん(情報工学専攻 佐藤・坂上研究室出身)が、東京大学インド事務所のホームページに紹介されました。
- 佐野・田中研究室(電気・機械工学専攻)が、計測自動制御学会学会賞(論文賞)を受賞しました。
- 岡本英二准教授が、チュートリアル論文賞を受賞しました。
- 生命・応用化学専攻の古屋陸さんが日本セラミックス協会第31回秋季シンポジウム特定セッションで学生優秀発表賞を受賞しました。
- 生命・応用化学専攻の大井勇輝さんが第27回無機リン化学討論会で若手優秀研究発表賞を受賞しました。
- カプセル内視鏡の高品質画像伝送や体内医用ロボットの高速制御が可能に ―― 1秒当たり1千万ビットの体内高速無線通信機の開発に成功
- 大須地区回遊行動調査~幅広い世代が楽しむ「賑わい場」を科学する~大須で人々はどのようにお店を巡る??工学的に分析!
- 教員・学生の受賞(活躍)
≪教員3件(2018.7.7-2018.9.18)/学生3件(2018.7.7-2018.9.13)≫
4.公開講座
- 豊かな生活とは何だろう
快適で安全な生活を支える科学技術 - 心理学におけるストレスの理解:ストレス過程と認知的評価を中心として
- グリーンテクノロジーに資する機能性材料
- コンピュータサイエンス・アドベンチャー
理論計算機科学はこんなに面白い!
5.奨学金等
- 【奨学金】平成31年度 第67回帝人久村奨学生(博士課程)の募集について
以下のとおり奨学生募集の案内があったので、申請希望者は各自財団公式サイトで願書等を取得し作成の上、直接応募すること。応募資格 平成30年9・10月または平成31年4月に、大学院(本学以外も含む)の博士課程・博士後期課程に進学が見込まれる者。 種類 貸与制(返済の必要があるもの)
※返還免除制度あり。詳細は各自募集要項を確認のこと。金額 月額:100,000円
貸与期間:平成30年4月~最短修業年限募集人数 10名程度(外国人留学生1名程度) 申請書類 以下のwebページから募集要項及び申請書類を各自ダウンロードし、申請すること。 ※推薦調書の作成は指導教員に依頼すること。 申請期限 平成30年9月27日(木)必着 その他 採用された場合は学生センター6番窓口に連絡すること。
外国人留学生についても別途募集しているので、掲示を参照すること。 - 【奨学金】株式会社フィックスターズの奨学生募集について
以下のとおり案内するので、希望者は各自申請すること。応募資格 以下を全て満たす者 - 本学学生
- 対象となる研究分野及び選考条件については、以下の公式サイトを参照すること
種類 給与制(返還の必要のないもの) 支給額及び期間 年額600,000円
翌年度以降は再申請により継続給付有り募集人数 全体で10名程度 応募期間 2018年10月1日~2018年10月31日 応募方法及び
その他詳細以下の公式ページにて応募方法等を確認し、オンラインエントリーを行うこと
(※大学への書類等提出は不要)。その他 採用された場合は学生センター6番窓口に申し出ること。 - 【奨学金】災害被災者への奨学金貸与(緊急・応急採用)について
日本学生支援機構から、以下の災害救助法適用地域で発生した災害の被災者について、奨学金の緊急採用及び応急採用を受け付ける旨の連絡がありました。
該当する学生は日本学生支援機構公式サイトの以下のページで詳細を確認した上、学生センター6番窓口に申し出てください。今回適用の地域(8月31日適用) 山形県 新庄市、最上郡最上町、最上郡舟形町、最上郡真室川町、最上郡大蔵村、最上郡鮭川村、最上郡戸沢村 公式サイト詳細ページ - 【奨学金】災害被災者への奨学金貸与(緊急・応急採用)について
日本学生支援機構から、以下の災害救助法適用地域で発生した災害の被災者について、奨学金の緊急採用及び応急採用を受け付ける旨の連絡がありました。
該当する学生は日本学生支援機構公式サイトの以下のページで詳細を確認した上、学生センター6番窓口に申し出てください。今回適用の地域(9月6日適用) 北海道 道内179市町村(対象地域については以下のページを参照) 公式サイト詳細ページ - 【奨学金】社会福祉法人 さぽうと21の奨学生募集について
以下のとおり案内するので、希望者は各自申請すること。応募資格 共通事項
日本在住の外国籍(元・外国籍)の学生で(1)~(3)のいずれかに該当する者(※留学生は対象外)- インドシナ難民・条約難民・第三国定住難民及びその子弟
- 中国帰国者三世・日系定住者(中南米など)二世
- 上記(1)(2)と同等の事情があると見なされる、外国籍(元・外国籍)学生
種類 給与制(返済の必要がないもの) 支給額 学部生:年額40~80万円
大学院生:年額60~100万円給付期間 2019年4月~2020年3月 募集人数 全体で10名程度 応募期間 2018年 9月3日~2018年11月5日(必着) 応募方法 以下の法人公式ページにて応募方法等を確認し、必要書類を直接事務局まで郵送または持参(※大学への提出は不要)。 備考 他の奨学金と重複しての受給が可能 - 名古屋工業大学基金博士後期課程学生修学支援事業について
平成29年度から、名古屋工業大学基金による「博士後期課程学生支援事業」を実施しています。
本事業は、経済的事情により進学できない優秀な博士後期課程学生の進学を促すとともに、経済済的負担を心配することなく、学業に専念できるよう経済的支援を行うことを目的としています。
詳細は下記を参照してください。支援対象 以下の条件をすべて満たした者 - 博士後期課程の授業料免除申請者
- 授業料免除選考において、授業料免除の資格を有すると判定され、かつ、予算の都合等により授業料免除不許可となった者
申請・選考方法 選考は、授業料免除申請書類により行います。
申請を希望する学生は、各学期の授業料免除申請書類受付期間に、授業料免除申請書類を提出してください。
(前期分は2月中旬頃(新入生は4月上旬)、後期分は9月下旬)
平成30年度後期の授業料免除申請の実施については、平成30年7月19付け掲示板を参照してください。支援内容 授業料免除選考において認定された免除相当額を給付 結果通知 支援者には、授業料免除の選考結果と併せて通知
(前期分は6月下旬、後期分は12月下旬頃)本件問い合わせ先 学生生活課奨学支援係(学生センター6番窓口) - 【奨学金】2018-2019年度国際ロータリー財団の奨学生募集について
以下のとおり奨学生募集の案内があったので、希望者は各自詳細を財団公式サイトにて確認し直接応募すること。大学への書類提出等は不要。
なお、本財団は地区事務所ごとに学生を推薦する方式をとっているため、財団本体ではなく地区事務所に問い合わせ・応募を行うこと(本学は「2760地区」)。対象 2019年7月1日~2020年6月30日の間に、財団の海外地区内に存在する大学院修士課程レベルの教育機関に留学(課程修了を目的とした入学)する、日本国籍を有する者
※対象者については入学見込みの者、進学の計画を立てている者などにも柔軟に対応する、とのことなので、海外大学院への進学を検討している者は財団の地区事務所に問い合わせること給付額等 1年~最長2年間、30,000ドル以上を給付 提出書類 以下からダウンロードし、各自提出すること 申込締切 平成30年10月31日(必着)
6.名古屋工業会・学科同窓会
- 名古屋工業会
- 緑会
- 電影会
- CE会
- 巴会
- 双友会
平成30年度 双友会総会・懇親会日時 平成30年10月26日(金) 16:00~19:30 場所 大学会館 - 経友会
平成30年度 第43回 名古屋工業大学経営工学・名古屋工業大学経友会
研究紹介・講演会・懇親会、総会・学年幹事会日時 平成30年10月27日(土)12:00~ 場所 4号館2階 会議室3 - 名晶会
- 光鯱会
7.リンク
8.卒業生連携室から
- 学科同窓会会員名簿の管理について
卒業生連携室では、学科同窓会の協力を得て、卒業生名簿の大学管理への移行を進めています。
移管された緑会、電影会、CE会、計測会、経友会の会員の皆様は、住所変更等の情報を卒業生連携室にお知らせください。
なお、CE会の会員様は、CE会名簿修正フォームにて、ご自身で変更情報を入力することも可能です。 - 大学訪問時のご案内等について
卒業生連携室では、卒業生の皆様が同窓会でキャンパスを訪問された際に、キャンパス案内等をお引き受けしております。お気軽にお申し出ください。 - 投稿募集について
卒業生連携室では、皆様からの投稿をお待ちしております。近況報告等、記事の企画がございましたら、卒業生連携室へご連絡ください。また、本メルマガに関するご意見、ご感想もお待ちしております。
9.登録情報の変更・配信停止
登録情報の変更について
変更がございましたら、卒業生連携室(下記アドレス)へご連絡ください。
また、名工大メールアドレスをお持ちの方は、ご自身で登録情報を変更することもできます。
配信停止について
件名に「メールマガジン配信停止希望」と記載し、ご登録されているメールアドレスから、卒業生連携室(下記アドレス)にご連絡ください。
発行日 | 2018年9月19日 |
---|---|
発行 | 国立大学法人 名古屋工業大学 卒業生連携室 Tel:052-735-7563 |
renkeiadm.nitech.ac.jp |
- メールマガジンの一部または全部を無断転載することは禁止されています。