文字サイズ

卒業生連携室

ホーム > メールマガジンバックナンバー > 2017年一覧 > 2017年2月20日配信 名古屋工業大学卒業生連携室メールマガジン No.33

2017年2月20日配信名古屋工業大学卒業生連携室メールマガジン No.33

卒業生連携室メールマガジンNo.33をお届けいたします。

このメールマガジンは、平成23年度以降の卒業生とメールマガジンの受信をご登録いただいた方々にお届けしています。

1.イベント

  1. 【3月25日13:00-15:00】名古屋工業大学音楽プロジェクト第二回特別演奏会2017「東西対抗、声の競演」を開催します。
  2. 【3月23日(木)10:30-12:00】本学平成28年度学位記授与式
  3. 【3月18日(土),19日(日)】本学にて「重力・落下実験大会」開催!
    • エデュケータ部門:18,19日/定員20名先着順
    • 子ども実験教室:19日(10:00-12:00) ※定員に達しました。キャンセル待ちのみ受付中。
    • 重力・落下実験コンテスト:19日(13:00-16:00)
  4. 【3月12日】名工大合唱団第51回定期演奏会を開催します(入場無料)
  5. 【3月8日-10日】第2回雲乱流の国際ワークショップを開催します(懇親会の締切:3月3日)
  6. 【2月28日】先進セラミックス研究センター平成28年度成果発表会を開催します(参加無料・要申込み/締切:2月24日(金))
  7. 2月22日(水)13:00-】「本格的な産学官共同研究をすすめるための地域フォーラム」(中部)の開催について

2.ニュース・受賞・入試情報

  1. 【2月21日】ナゴワザVS名古屋ものづくり4番勝負(テレビ愛知)に佐野明人教授開発のACSIVEと伊藤智啓准教授が登場します。
  2. 学生が作るソーラーカー世界大会 in オーストラリア へ!!
  3. アメフト部 22年ぶりの快挙! 1部昇格!!
  4. 教員・学生の受賞(活躍)≪教員 2件(2017.1.10-1.17)/学生6件(2016.12.20-2017.2.8)
  5. 平成29年度入試合格者受験番号(平成29年2月7日発表)を掲載しました。
  6. COOL CHOICE 環境省主催 地球温暖化防止セミナーを開催しました
  7. 今仙グループ様ご来訪
  8. 生命・応用化学専攻の柴田教授がNewton2017年3月号に登場!フッ素化学を語る
  9. 平成29年度工学部第一部及び第二部の出願状況について
  10. ホームカミングデー等にお招きしたノーベル化学賞受賞者 ロアルド・ホフマン氏からお手紙が届きました。
  11. 「ひとづくり未来基金」がスタート
  12. 学長より新年のご挨拶(平成29年1月)
  13. 室温で強磁性・強誘電性が共存した物質を実現-低消費電力・超高密度磁気メモリー開発に道-
  14. 固体内酸化物イオンの酸化還元によるリチウムイオン蓄電池の高容量化実現につながる正極材料の発見
  15. 河瀬諭特任研究員の研究成果が、F1000Primeにおいて重要論文として推薦されました。

3.男女共同参画推進センターから

OG人財バンクi-netは、卒業生(女性)の同窓会コミュニティの構築を目指しています。
現在お勤めの方も、結婚や出産などで離職された方も、ぜひご登録をお願いいたします。

4.メイちゃん・学生掲示板

  1. 【卒業・修了予定学生 各位】卒業(修了)後の進路の統一DBへの入力について(依頼)
    卒業(修了)後の進路について、現時点の進路状況(内定,進学等)を統一データベースに入力してください。
    入力内容は修正できます。変更が生じた場合は修正してください。
    進路が未定の学生は、決まり次第入力をお願いいたします。
    大学院(本学大学院を含む)に進学する学生も、必ず入力してください。
    • 入力先≫学生ポータルサイト>リンク集>統一DB>「進路情報の表示・編集」
    • 入力マニュアル≫上記の「進路情報の表示・編集」をクリック>「進路状況報告書入力マニュアル 」
  2. 平成29年度自然科学研究機構国立天文台特別共同利用研究員の受入れ
    応募資格 大学院博士前期課程及び博士後期課程学生
    提出場所 19号館1階学生センター 1番窓口
    受入期間
    1. 平成29年4月-(1年以内)
    2. 平成29年10月-(6か月以内)
    提出期限
    1. 平成29年2月20日(月)
    2. 平成29年8月21日(月)
  3. 【奨学金】平成29年度公益財団法人 東ソー奨学会の奨学生募集
    種類 貸与制(返還の必要があるもの)
    ※他の奨学金との併願・併給「可」
    金額(月額) 学部生 30,000円 / 大学院生 50,000円
    支給期間 最短修業年限まで
    申請書類ダウンロード
    書類配布・提出場所 学生センター6番窓口(※土日祝日は除く 8:40-17:10)
    提出期限 3月31日(金)
  4. 【奨学金】公益財団法人豊秋奨学会 奨学生募集
    種類 給与制(返済の必要が無いもの)
    金額 50,000円(月額)
    支給期間 平成29年4月-平成31年3月(2年間)
    申請書類ダウンロード
    書類配布・提出場所 学生センター6番窓口(※土日祝日は除く 8:40-17:10)
    提出期限 2月24日(金)
  5. 【奨学金】平成29年度株式会社フジタ奨学生募集
    種類 給与制(返済の必要が無いもの)
    ※他の奨学金との併願・併給可
    年額 500,000円(半年ごとに250,000円を給付)
    支給期間 平成29年4月-平成31年3月(24ヶ月間)
    書類配布・提出場所 学生センター6番窓口(※土日祝日は除く 8:40-17:10)
    提出期限 2月23日(木)
  6. 【奨学金】平成29年度公益財団法人帝人奨学会の奨学生募集
    種類 貸与制(返済の必要が有るもの)
    ※大学研究機関等での研究活動期間に応じた返還免除制度あり
    ※他の奨学金との併給「可」
    金額 80,000円(月額)
    期間 平成29年4月- 修業年限まで(本人口座振り込み)
    提出場所 学生センター6番窓口(※土日祝日は除く 8:40-17:10)
    提出期限 2月28日(火)
  7. 【奨学金】平成29年度公益財団法人大林財団の奨学生募集
    種類 給与制(返済の必要が無いもの)
    給付(月額) 50,000円
    支給期間

    平成29年4月-平成32年3月(36ヶ月間)

    提出場所 学生センター6番窓口(※土日祝日は除く 8:40-17:10)
    提出期限 4月10日(月)
  8. 【奨学金】平成29年度公益財団法人大幸財団育英奨学生・学芸奨励生奨学生の募集
    種類 給与制(返済の必要が無いもの)
    ※他の奨学金との供給「可」
    金額・給付 【育英奨学生】年額36万円以内(1年限り)
    【学芸奨励生】年額36万円以内(1年限り)
    提出場所 学生センター6番窓口(※土日祝日は除く 8:40-17:10)
    提出期限 3月10日(金)
  9. 【奨学金】平成28年度日本学生支援機構奨学金『特に優れた業績による返還免除』の申請について
    種類 貸与期間終了時に奨学金の全額または半額が免除。
    ※第二種奨学金については対象とならない。
    提出書類 「学生ポータルサイト」からダウンロードする
    • TOP>リンク集>一般リンク>教育・生活支援情報>奨学金関係
    提出先 指導教員に直接提出(様式1-2は指導教員が作成)
    提出期限 各専攻主任が定める日時
    注意 学生ポータル掲載の申請書は平成28年12月21日(水)に掲載ファイルを更新した。
    それ以前にダウンロードしたファイルは使用しないこと。
  10. 【奨学金】山梨県ものづくり人材就業支援事業費補助金について
    日本学生支援機構の公式サイト
  11. 【奨学金】平成29年度日本学生支援機構「第二種奨学金(海外)」予約採用候補者の募集
    貸与月額 次の金額から申込時に選択する(5万円,8万円,10万円,13万円,15万円)
    ※入学時特別増額奨学金(10万-50万円)を希望することも可。
    種類 第二種奨学金(有利子)
    申請書類 学生センター6番窓口で入手。
    貸与期間 海外大学院に入学した月から、学位取得の標準年限まで
    提出期限 個別に相談の上決定
    受付期間 書類提出期日は個別に相談の上決定

    ≪進学時期 / 書類配付期間 / 書類提出期限≫

    • 平成29年4月-平成30年3月/平成28年7月11日-平成29年9月30日/平成28年12月(※)
      (※この期間に申請した場合のみWEBでの申請入力が可能。これ以降は用紙による申請となる。)
    • 平成29年8月-平成30年3月/平成28年10月1日-/平成29年3月
    • 平成29年12月-平成30年3月/平成28年10月1日-/平成29年7月
  12. 【奨学金】平成29年度日本学生支援機構第二種奨学金「短期留学」予約採用候補者の募集
    申請書類 学生センター6番窓口で入手
    種類 ・第二種(有利子。利息は3%上限、利率固定型・利率見直し型を選択)
    ・貸与月額(以下の金額の中から選択)
    (学部生)3万円・5万円・8万円・10万円・12万円 (大学院生)5万円・8万円・10万円・13万円・15万円
    ※留学時特別増額貸与奨学金(10万,20万,30万,40万,50万)を希望も可(初回振込時のみ・有利子)
    貸与期間 貸与始期は留学を開始した月、貸与終期は留学を終了した月(3か月以上1年未満で、機構で認めた留学期間)
    ※ダブルディグリー・プログラムで13カ月以上留学する場合は、貸与期間の上限は2年(貸与期間の延長は不可)

    ≪留学開始月 / 書類配付期間(土日祝日等を除く) / 書類提出期限≫

    • 平成29年4-7月/平成28年12月15日(木)-平成29年1月10日(火)/平成29年1月10日(火)
    • 平成29年8-11月/平成29年4月1日(土)-5月10日(水)/平成29年5月10日(水)
    • 平成29年12月-平成30年3月/平成29年8月1日(火)-9月11日(月)/平成29年9月11日(月)
    • ※留学予定の段階でも申し込みができる(休学して行う留学や語学研修は対象外)。
    • ※同機構奨学金を貸与中の場合、種別・採用年度により貸与条件が異なる。学生センター6番窓口で確認。
  13. 【奨学金】平成29年度日本学生支援機構奨学金大学院予約採用候補者決定時期の変更について
    採用候補者決定時期 12月下旬 → 2月下旬に変更
    注意点 2月中旬以降は大学からのメール連絡に注意
    「返還誓約書」を受領後、住民票等保証関係の付随書類準備を行ってください。
    (発行から3か月以上経過した証明書が無効となる恐れがあるため)
  14. 【奨学金】日本学生支援機構の新所得連動返還型奨学金制度について
    本制度は貸与終了後に、収入に応じて返還額を決定する制度です。
    平成29年度以降に第一種奨学金(無利子)に採用される学生から利用できます。
  15. 【奨学金】各県等の日本学生支援機構奨学金返還助成制度について(平成28年度から発足)
    条件 県内への就職等
    実施している地方公共団体について(随時拡大の可能性あり) ※本学に案内のあった都道府県(平成28年11月8日現在)
    富山県、山口県、三重県、和歌山県、鹿児島県、徳島県(この他にも実施している都道府県あり)

    ≪和歌山県≫
  16. 【奨学金・留学】日本学生支援奨学金「海外留学奨学金」の在学採用制度導入(平成28年11月から)
    対象 海外の大学または大学院に「(本学を卒業・退学後)進学する」学生
    種類 第二種(有利子)および、入学時特別増額(有利子) ※進学前の段階での「予約採用」のみであったものが、進学後に海外から申請する「在学採用」が今回可能となった。
    ※進学先学校の指導教員等推薦が必要。
    ※進学前の場合は「予約採用」となり、この場合、本学を通じての手続きとなる。
  17. 【奨学金】平成29年度日本学生支援機構「第二種奨学金(海外)」予約採用候補者の募集
    貸与月額 金額(5,8,10,13,15万円)を申込時に選択
    ※第二種奨学金(有利子)であることに注意
    ※入学時特別増額奨学金(10-50万円)を希望することも可
    貸与期間 海外大学院に入学した月から、学位取得の標準年限まで
    書類配布 学生センター6番窓口
    受付期間 書類提出期日は個別に相談の上決定する

    ≪進学時期 / 書類配付期間 / 書類提出期限≫

    • 平成29年4月-平成30年3月/平成28年7月11-平成29年9月30日/平成28年12月(※)
      (※この期間に申請した場合のみWEBでの申請入力が可能。これ以降は用紙による申請となる。)
    • 平成29年8月-平成30年3月/平成28年10月1日-/平成29年3月
    • 平成29年12月-平成30年3月/平成28年10月1日-/平成29年7月
  18. 【奨学金】災害被災者への奨学金貸与(緊急・応急採用)について《日本学生支援機構》
    奨学金の緊急採用及び応急採用を受付
    対象 災害救助法適用地域で発生した災害の被災者
    今回適用の地域 【鳥取県】倉吉市、東伯郡湯梨浜町、東伯郡北栄町(10月21日適用)
    【新潟県】糸魚川市(12月22日適用)
    以下のサイトで確認し、学生センター6番窓口へ申し出
  19. 名古屋ボストン美術館
    学生証提示で、何回でも無料で入館可。
  20. 徳川美術館
    学生証提示で、何回でも無料で入館可。同伴者も1名まで無料。
  21. 愛知県陶磁美術館
    学生証提示で、何回でも無料で入館可。

5.リンク

コーヒーブレイク♪トリビアクイズ

今回は、クイズをお休みします。
前回のクイズの正解は、「創造工学」でした。

2016年4月、本学に新しく【創造工学教育課程】が誕生しました。
学部4年間と大学院博士前期課程を接続。6年間一貫型のため、専門分野を深く研究することができます。

正解された方々(先着順)に賞品を送らせていただきました。ご応募いただきました皆様、ありがとうございました。

卒業生連携室から

  • 学科同窓会会員名簿の管理について
    卒業生連携室では、学科同窓会の協力を得て、卒業生名簿の大学管理への移行を進めています。
    移管された緑会、電影会、CE会の会員の皆様は、住所変更等の情報を卒業生連携室にお知らせください。
    なお、CE会の会員様は、CE会名簿修正フォームにて、ご自身で変更情報を入力することも可能です。
  • 大学訪問時のご案内等について
    卒業生連携室では、卒業生の皆様が同窓会でキャンパスを訪問された際に、キャンパス案内等をお引き受けしております。お気軽にお申し出ください。
  • 投稿募集について
    卒業生連携室では、皆様からの投稿をお待ちしております。近況報告等、記事の企画がございましたら、卒業生連携室へご連絡ください。また、本メルマガに関するご意見、ご感想もお待ちしております。

登録情報の変更・配信停止

登録情報の変更について

変更がございましたら、卒業生連携室(下記アドレス)へご連絡ください。
また、名工大メールアドレスをお持ちの方は、ご自身で登録情報を変更することもできます。

配信停止について

件名に「メールマガジン配信停止希望」と記載し、ご登録されているメールアドレスから、卒業生連携室(下記アドレス)にご連絡ください。

発行日 2017年2月20日
発行 国立大学法人 名古屋工業大学 卒業生連携室
Tel:052-735-7563
E-mail renkeiadm.nitech.ac.jp
  • メールマガジンの一部または全部を無断転載することは禁止されています。